凡例:

ファッション事業

アニヴェルセル・ブライダル事業

エンターテイメント事業

AOKIホールディングス

「AOKIグループ ハーモニーコンサート」の開催

「公共性の追求」活動の一環として1973年に開催して以来、回数を重ねてきた「AOKIグループ ハーモニーコンサート」。2024年10月に開催された第26回公演では、約2,000名のお客様を無料でご招待し、東京・赤坂のサントリーホールにて美しい音楽に触れる特別なひとときをご提供しました。また同年12月には、「アニヴェルセル 表参道」のチャペルにて「チャペルコンサート」を開催いたしました。両公演とも、子どもの貧困問題に取り組む基金への募金箱を設置するなど、チャリティ活動の支援も行いました。

 

第26回AOKIグループ ハーモニーコンサート   ©大窪道治
拡大
第26回AOKIグループ ハーモニーコンサート   ©大窪道治

スポーツ支援

AOKIグループの創業地である長野県で、1998年に開催された長野冬季オリンピックの理念を継承し、翌年の1999年からスタートした「長野マラソン」に第1回から協賛しています。またユニフォームのスポンサーを通じた学生スポーツの支援や、J1リーグ「川崎フロンターレ」およびB1リーグ「横浜ビー・コルセアーズ」へのオフィシャルスーツの提供などによって、スポーツ振興に貢献しています。

提供)信濃毎日新聞社
拡大
提供)信濃毎日新聞社

社会貢献活動

「公共性の追求」を経営理念の一つに掲げているAOKIグループでは、ビジネス以外でも社会に貢献することが重要であると考えており、地域社会における文化活動の推進やスポーツ支援、次世代育成のための活動に加え、さまざま
な社会貢献活動を推進しています。
例えば、AOKIでは児童養護施設へのスーツの無償提供や寄付付き商品の販売、スーツの着こなし講座の開催などを行っています。複合カフェの快活CLUBではコミック雑誌の寄贈を実施。また、アニヴェルセルでは働き手不足が課題となっている農家の方々と連携し、スタッフが定期的に農作業を支援することでスタッフの食育を促進するとともに地域の活性化にも貢献しています。

アニヴェルセルのスタッフによる農作業支援
拡大
アニヴェルセルのスタッフによる農作業支援