2024年3月期

~ 市場やライフスタイルの変化に対応した商品やサービスのご提供により、グループの企業価値の向上を追求 ~

はじめに

 株主の皆様には、平素よりAOKIグループに対し格別のご支援を賜り厚く御礼申しあげます。


 当期におけるわが国経済は、社会経済活動の正常化が進み雇用や所得環境の改善を背景に個人消費が堅調に推移したこと等により緩やかな回復基調で推移いたしました。一方、不安定な海外情勢の長期化、エネルギーコストや円安による原材料価格の高騰による物価上昇の影響、人手不足の深刻化等が懸念され、先行きは不透明な状況が続いております。
 このような環境のなかで、当社グループは各事業において市場環境やライフスタイルの変化に対応した新商品やサービスを継続的にご提供し、増収増益となりました。

次期に向けた課題

 ファッション事業では、LIFE&WORK STYLE(ライフ&ワークスタイル)のAOKI・ORIHICAとして、お客様のニーズに合わせた商品開発と拡充に注力するとともに、システムを活用しお客様の利便性向上や業務効率の改善並びに引き続き遊休スペースの有効活用を推進することで営業効率の改善を図ってまいります。新規出店は、AOKIとORIHICAあわせて20店舗を予定しております。
 エンターテイメント事業は、様々なシーンに合わせたコンテンツや新サービスの導入と各種キャンペーンの実施によりお客様層の拡大を図るとともに、引き続き省人化の推進による店舗オペレーションの効率化に注力してまいります。新規出店は快活CLUBとFiT24あわせて22店舗を予定しております。
 アニヴェルセル・ブライダル事業は、受注強化施策の実行および旗艦店として表参道店とみなとみらい横浜店の磨き上げを行うとともに、店舗オペレーションの標準化と効率化を推進し、営業効率の改善を図ってまいります。

株主の皆様のご支援とご期待にお応えして

 当期末の利益配当は37円(年間50円)とさせていただきました。また、グループ各店舗でご利用いただける株主御優待制度をご用意しております。
 次期の配当につきましては、1株当たり年間5円増額し中間配当金を15円、期末配当金を40円とし年間配当金は55円を予定しております。
 今後も、各事業において新たな価値の創造を継続するとともに、各事業間におけるシナジーを高めグループとしての企業価値の向上を目指してまいります。
 株主の皆様におかれましては、何卒倍旧のご指導ご支援を賜りますようお願い申しあげます。

代表取締役社長 田村 春生